SWAR
MANORATHインド古典声楽 スヴァラ・マノーラス クラス
インド古典声楽の発声の仕方、意識の向け方、体の使い方などお伝えしますので、一緒に練習しましょう。
声楽のために特化した、ヨーガ療法の体操法や呼吸法も取り入れていきます。
-
インド古典声楽 基礎練習会
- 毎月2~3回
- 10:30〜12:00
- オンライン
- 1,000円
- ノート・筆記用具・飲み物
-
インド古典声楽 不定期クラス
- 不定期(数ヶ月おき)
- 東京・足利など
- 2,000円
- ノート・筆記用具・飲み物
-
インド古典声楽 個人レッスン
- 応相談
- 1時間
- 応相談(オンライン可)
- 5,000円
- ノート・筆記用具・飲み物
- 各クラスやレッスン内容のご不明点などにつきましては、お気軽に お問い合わせ ください。
LESSON SCHEDULEインド古典声楽
レッスンスケジュール
インド古典声楽
インストラクター
北インド古典声楽家・ヨーガ療法士
1979年静岡県清水市生まれ。幼少期より母の影響でクラシックピアノを習い、13歳より西洋声楽を習う。
2007年5月に北インド古典音楽と出会い、北インド古典声楽カヤールをバーンスリー奏者寺原太郎に師事。
2008年より渡印しコルカタにてアーグラー流派の声楽家Ud.ジャイヌール・アベディンに師事。
現在、主奏者および舞踊の伴奏者として演奏活動を行いながら、指導にも携わる。また、ジャズやボサノヴァ、ポップス、民謡などのライブも行う。
また、日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士として、声楽や、それ以外の全ての分野における創造性を発揮していくクラスを志している。
- – インド古典声楽チーム「スヴァラ・マノーラス」主宰
- – 沖縄インド・フェスティバル「ハイサイ!インディア」主宰
- – インド・バリ・多芸能融合団体「バリィンディア ジャパン」代表
師匠
Ud.ジャイヌール・アベディン
Ud. Jainul ABEDIN
北インド古典音楽カヤール 声楽家
1967年インド・コルカタ郊外のバシルハト生まれ。
9歳でコルカタの音楽学校ITC Sangeet Research Academyに初代特待生として入学後、Ud.ラタファット・フセイン・カーンに厳格な指導を受け、その後、Pt.ビジャイ・キチュル、Pt.スニル・ボースの下で学び、アーグラー流派を代表する声楽家の一人となる。
彼の表現する「ノムトム・アーラープ(本流派の特徴であるドゥルパド由来の独唱技法)」は、伝統への純粋さと深い精神性に定評がある。
インド国内の主要な音楽フェスティバルや、バングラデシュ、カナダ、アメリカなど海外のコンサートツアーに出演。伝統と学びを広めるため、後進の指導に努めている。